病院概要情報
名称 | 社会医療法人 青雲会 青雲会病院 |
---|---|
所在地 | 〒899-5431 鹿児島県姶良市西餅田3011番地 TEL: 0995-66-3080 FAX: 0995-66-3057 E-mail: hospseiun@seiunkaibyouin.jp |
開設者 | 社会医療法人 青雲会 理事長 川井田 浩 |
病院長 | 松原 照征 |
診療科 | 外科、脳神経外科、眼科、整形外科、消化器外科、内科、胃腸内科、肛門外科、呼吸器内科、循環器内科、糖尿病内科、内視鏡内科、泌尿器科、リハビリテーション科、泌尿器科(人工透析)、歯科口腔外科 |
病床数 | 一般病棟 100床、回復期リハビリテーション病棟 36床 |
指定医療機関 | 救急告示病院、へき地医療拠点病院 |
社会保険等指定 | 健康保険、国民健康保険、労災保険、生活保護、結核予防法、身体障害者福祉法、原子爆弾被爆者一般疾病医療 |
各種指定・認定 |
|
日本医療機能評価機構認定
社会医療法人 青雲会 青雲会病院は、
(財)日本医療機能評価機構認定 一般病院1【機能種別版評価項目3rdG:1.1】を取得しております。
人間ドック健診施設機能評価認定
社会医療法人 青雲会 青雲会病院は、
人間ドック健診施設機能評価認定を取得しております。
沿革
昭和55年 (1980年) |
8月 | 川井田病院 開設 (31床) |
---|---|---|
救急告示 | ||
昭和63年 | 4月 | 50床 に増床 |
平成2年 | 3月 | 訪問看護 開始 |
4月 | 脳神経外科 開設 | |
平成3年 | 4月 | 青雲病院に名称変更 |
7月 | 136床に増床 | |
平成6年 | 7月 | MRI・HBO・人間ドック 開始 |
日本脳神経外科学会専門医認定制度 指定訓練場所 認定 | ||
平成7年 (1995年) |
1月 | 眼科 開設 |
4月 | 医療法人 青雲会 設立 | |
平成10年 | 9月 | 訪問看護ステーション青雲 開設 |
平成12年 | 6月 | 医薬分業 実施 |
平成13年 | 5月 | 通所リハビリテーション青雲 開設 |
居宅介護支援事業所青雲 開設 | ||
青雲柔道クラブ 設立 | ||
平成14年 | 9月 | (財)日本医療機能評価機構認定 【一般病院種A】 |
平成15年 | 1月 | 日本外科学会外科専門医制度 関連施設 認定 |
平成16年 | 2月 | 地域医療連携室設立開放型 病床18床 |
3月 | 臨床研修病院 指定 | |
4月 | 介護老人保健施設青雲荘 開設 (入所70名 通所80名) | |
5月 | 理学療法室 改装・渡り廊下 新築工事 | |
7月 | 総合リハビリテーション・言語療法Ⅱ 開始 | |
8月 | 院長 交代 (川井田院長から島内院長へ) | |
平成17年 | 2月 | 日本脳卒中学会 研修教育病院 認定 |
3月 | 日本眼科学会専門医制度 研修施設 認定 | |
7月 | 歯科口腔外科 開設 | |
9月 | 人工透析 開始 | |
平成19年 | 7月 | 泌尿器科 開設 |
11月 | 電子カルテ導入 | |
平成20年 (2008年) |
1月 | (財)日本医療機能評価機構 認定Ver.5 【一般病院A】 |
7月 | 青雲会病院全面新築移転 | |
青雲会病院オープン | ||
平成21年 | 12月 | 訪問看護ステーション青雲廃止 |
平成25年 | 2月 | 人間ドック健診施設機能評価認定 |
3月 | (財)日本医療機能評価機構 認定Ver.6 | |
平成26年 | 4月 | 皮膚科開設 |
平成27年 | 10月 | 社会医療法人青雲会へ移行 |
平成28年 | 4月 | 介護老人保健施設青雲荘 入所74名(4床増床) |
平成29年 | 4月 | へき地医療拠点病院指定 |
9月 | (財)日本医療機能評価機構 認定3rdG:Ver.1.1【一般病院1】 | |
令和3年 | 11月 | 介護老人保健施設青雲荘 通所リハビリテーション青雲閉鎖 |
令和6年 | 4月 | 院長 交代 (島内院長から松原院長へ) |